こんにちは、Studirector・あぷりこっとです!
こちらのサイトでは、高校生・大学受験生に向けて、勉強に役立つ情報を紹介しています。
さて、これまで私が受験した大学・指導したことのある大学を中心に、各科目の出題傾向や勉強法についてお話してきました。
先日から、参考書・問題集のレビューをお届けしています!
今回は、地理の「地理用語集」についてレビューしていきます♪
- 偏差値70台の高校→京都大学 卒
- 大学時代には3年間塾講師として数多くの高校生を指導
- 現在はココナラを中心に高校生に学習支援サービスを展開
詳しいプロフィールはこちら
「地理用語集」の基本情報
まずは「地理用語集」の基本情報について紹介していきます。
基本情報
- 書籍名:地理用語集
- 出版社:山川出版社
- 著者:地理用語研究会
- 最終改訂:2019年
ページ構成
「地理用語集」では、高校の「地理A」「地理B」の教科書に掲載されている用語のうち、重要度の高いものを中心に解説しています。
収録されている語数は、最重要で解説文のあるものが約3,400語、関連語として語句のみ掲載されているものが約500語、合わせて約3,900語となります。
「地理用語集」のレビュー
- オススメ度:★★★★☆
- オススメする人:2次試験で地理が必要な人/地理は共通テストだけだが、語句を覚えるのが苦手な人
この「地理用語集」は、2次試験で地理が必要な人や、地理は共通テストだけだけど語句を覚えるのが苦手な人におすすめしたい問題集です。
地理は共通テストだけなんですが、語句を覚えるのが苦手じゃなければやらなくていいのですか?
共通テストの地理Bは、語句そのものを答える問題は出題されないので、用語集は必須ではないと筆者は考えています。
ただし、問題を解くために必要最低限の語句の知識が頭に入りにくい、という人は、活用してもよいでしょう◎
また、私立大学の受験で地理を使うという人は、「地理用語集」だけでは不十分となります。
というのも、「地理用語集」は高校の教科書に掲載されている語句を収録していますが、私立大学の入試で出題されるような、教科書範囲外の語句はこれ1冊ではカバーできないからです。
「地理用語集」と合わせて、一問一答の問題集を1冊持っておくとよいでしょう!
「地理用語集」の使い方
ここからは、筆者オススメの「地理用語集」のつかいかたを紹介していきます♪
「地理の辞書」として手元に置こう
参考書や問題集ではなく、「用語集」になるので、はじめから終わりまで読み込んで勉強する、というものではありません。
国語辞典や英和辞典のように、わからない語句が出たときに調べるために使います。
そのため、地理の勉強をするときは、いつも手元に置いておくとよいでしょう。
新しい発見はどんどん書き込む
「重要なことだけど、用語集の解説にはないな…」という事項があれば、どんどん書き込んでいきましょう!
この「地理用語集」、収録語句数はピカイチなのですが、その分書き込めるスペースは狭めです笑
そのため、ふせんなどを活用して情報を加えていってもよいでしょう。
筆者は実際に「地理用語集」をつかっていましたが、狭いところにがんばって書き込んでいましたね笑
まとめ
参考書・問題集のレビュー、今回は地理の「地理用語集」を紹介しました!
これからもさまざまな参考書・問題集の紹介、使い方について記事にしていくので、また読んでくださいね!