「全レベル問題集 英語リスニング2」のレベル・使い方は?元塾講師がレビュー!

こんにちは、Studirector・あぷりこっとです!

こちらのサイトでは、高校生・大学受験生に向けて、勉強に役立つ情報を紹介しています。

さて、これまで私が受験した大学・指導したことのある大学を中心に、各科目の出題傾向や勉強法についてお話してきました。

先日から、参考書・問題集のレビューをお届けしています!

今回は、英語リスニングの勉強に使われる「全レベル問題集 英語リスニング2」についてレビューしていきます♪

筆者:あぷりこっとの経歴
  • 偏差値70台の高校→京都大学 卒
  • 大学時代には3年間塾講師として数多くの高校生を指導
  • 現在はココナラを中心に高校生に学習支援サービスを展開

詳しいプロフィールはこちら

目次

「全レベル問題集 英語リスニング2」の基本情報

まずは「全レベル問題集 英語リスニング2」の基本情報について紹介していきます。

基本情報

  • 書籍名:全レベル問題集 英語リスニング2
  • 出版社:旺文社
  • 著者:坂本浩
  • 最終改訂:2021年

「全レベル問題集 英語リスニング2」は、旺文社から出版されている英語リスニングの参考書・問題集です。

この「全レベル問題集 英語リスニング」シリーズは、1、2、と3巻構成になっています。

ページ構成

「全レベル問題集 英語リスニング2」は、以下の4つの要素から成り立っています。

  • Check問題
  • Check問題の解説
  • 練習問題
  • 練習問題の解説

Check問題では、各章のテーマを学ぶための初めの一歩として、例題が示されています。

解説では、どういった点に注目して聴けばよいのか、というところも説明してくれています。

「全レベル問題集 英語リスニング2」は、共通テストで出題される問題形式を、網羅的に対策できるようになっています。

6章構成ですが、各章のテーマは下記の通りです。

  1. 短い文
  2. 短いダイアローグ
  3. 短いモノローグ
  4. 複数の説明
  5. 長いダイアローグ
  6. 長いモノローグ

「全レベル問題集 英語リスニング2」のレビュー

  • オススメ度:★★★★☆
  • オススメする人:共通テストでリスニングを受験する人

この「全レベル問題集 英語リスニング2」は、共通テストでリスニングを受験する人に向いている参考書・問題集になります。

リスニングは英語の他の分野に比べて参考書・問題集も少ないですし、共通テストの出題形式を網羅的に解説してくれているものもやはりレアです。

そのため、リスニングを共通テストで受験するよ!という人にはぜひ取り組んでもらいたい1冊になります。

「全レベル問題集 英語リスニング2」の使い方

ここからは、筆者オススメの「全レベル問題集 英語リスニング2」のつかいかたを紹介していきます♪

まずは解く

まずは、通常通り問題を解いてみましょう。

初めにCheck問題、そこで問題のコツを学びます。

コツが理解できてから、練習問題に進みましょう。

音読・シャドーイング・ディクテーション

リスニングって、どうすればできるようになるの?

リスニングの点数アップ方法には、悩む人も多いかと思います。

リスニングの点数アップ方法には、悩む人も多いかと思います。

筆者は「英語の音を知る」ことが、リスニング力アップに重要だと考えています。

例えば、日本語でも聞いたことあることばなら、一部が聞こえなくても脳が補って理解できますよね。

でも英語は日本語に比べて聞いた経験が圧倒的に少ないので、聞く回数を増やさないと理解できるようになりません。

聞く回数を増やすためにできることが

  • 音読
  • シャドーイング
  • ディクテーション

の3つです。

音読はことば通り、自分で声に出して読むこと。

シャドーイングは、CDから流れてくる音を追っかけて自分でも発音すること。

ディクテーションは、CDから流れてくる英語を書きとること。

各問題でこれらの取り組みをすべてすれば、英語を聞く機会は何倍にも増やすことができます。

これら3つは「全レベル問題集 英語リスニング2」でもオススメされているので、ぜひ実践してみてください◎

まとめ

参考書・問題集のレビュー、今回は英語リスニングの「全レベル問題集 英語リスニング2」を紹介しました!

これからもさまざまな参考書・問題集の紹介、使い方について記事にしていくので、また読んでくださいね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる