「全レベル問題集 世界史B5」のレベル・使い方は?元塾講師がレビュー!

こんにちは、Studirector・あぷりこっとです!

こちらのサイトでは、高校生・大学受験生に向けて、勉強に役立つ情報を紹介しています。

さて、これまで私が受験した大学・指導したことのある大学を中心に、各科目の出題傾向や勉強法についてお話してきました。

先日から、参考書・問題集のレビューをお届けしています!

今回は、世界史の「全レベル問題集 世界史B5」についてレビューしていきます♪

筆者:あぷりこっとの経歴
  • 偏差値70台の高校→京都大学 卒
  • 大学時代には3年間塾講師として数多くの高校生を指導
  • 現在はココナラを中心に高校生に学習支援サービスを展開

詳しいプロフィールはこちら

目次

「全レベル問題集 世界史B5」の基本情報

まずは「全レベル問題集 世界史B5」の基本情報について紹介していきます。

基本情報

  • 書籍名:全レベル問題集 世界史B5
  • 出版社:旺文社
  • 著者:佐々木尊雪
  • 最終改訂:2020年

「全レベル問題集 世界史B5」は、世界史の問題集です。

この「全レベル問題集 世界史B」シリーズは、、5の5巻からなります。

ページ構成

「全レベル問題集 世界史B5」は、以下のような章立てになっています。

  1. 先史・古代世界(3テーマ)
  2. 中国世界(3テーマ)
  3. 近世・近代世界(3テーマ)
  4. 近現代世界(7テーマ)
  5. 現代世界(1テーマ)

各テーマ、4~10ページの問題からなります。

「全レベル問題集 世界史B4」までは選択・短答問題がメインでしたが、本書は記述問題メインであるのが特徴です。

「全レベル問題集 世界史B5」のレビュー

  • オススメ度:★★★★☆
  • オススメする人:二次試験で記述式の世界史が必要な人

この「全レベル問題集 世界史B5」は、二次試験で記述式の世界史が必要な人に向いている参考書・問題集になります。

また、取り組む時期としては、「全レベル問題集 世界史B1」などを受験勉強の1冊めとしてこなしたあと、9〜10月頃がオススメとなります。

過去問で実戦する前の、記述の基礎固めによい1冊となります。

世界史は国語や英語とちがって、記述対策の参考書・問題集が少ないので、オススメ度★★★★☆としました。

「全レベル問題集 世界史B5」の使い方

ここからは、筆者オススメの「全レベル問題集 世界史B5」のつかいかたを紹介していきます♪

まずは、通常通り問題を解く

まずは、通常通り問題を解いていきましょう。

「全レベル問題集 世界史B5」は、目安となる解答時間は設定されていませんが、世界史は時間が足りなくなることはあまりないので、気にする必要はありません。

自分で添削する

解答を作成できたら、自分で自分の解答を添削してみましょう。

世界史の記述というと、先生に添削してもらわないといけないのかな?と思うかもしれません。

「近くに塾や予備校もないし、高校の先生が添削できるのかな…」と不安になる人もいるのではないでしょうか。

実は、世界史の記述対策に必ずしも添削は必要ではありません!

人に添削してもらわなくても、模範解答に沿って自分の解答を自分で添削することで大抵解決します。

筆者:あぷりこっと
筆者:あぷりこっと

私は最終的に自分で採点基準をつくれるようになりました!ここまで来れば無敵です。

また、添削するなかで解けなかったり、自信のない問題には、チェックをつけて後から振り返りやすいようにしておきます。

解説だけでは理解しきれない問題や、教科書に戻って復習しても理解できない問題については、学校や塾の先生に必ず質問しておきましょう。

次の日に復習をしよう

自分で書いた解答が、全然模範解答とちがうかったよ…

そんなときは、1テーマ解き終わった翌日に、1日復習の日を設けて、うまく書けなかった問題を再度書いてみましょう!

もちろん、1周で終わらない

勉強の鉄則ですが、どの参考書・問題集も1周だけでは身に付かないので、2周・3周と繰り返します。

まとめ

参考書・問題集のレビュー、今回は世界史の「全レベル問題集 世界史B5」を紹介しました!

これからもさまざまな参考書・問題集の紹介、使い方について記事にしていくので、また読んでくださいね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる